
ロボットによる業務の自動化が広がり、受付業務をロボットで行う企業が増えてきました。
ですが、なんとなく不安で導入に至らない皆様のために
今回は受付システム「Welbo」の保守サービスについて紹介します。
- 会社の顔である受付
- 自動化したいけどトラブルが心配
- Welboなら24時間監視で故障を予期
- 無料で交換対応
受付システムが故障したらどうなるか
来訪者
山田さんを呼び出し・・と
受付システム
・・・・・・
来訪者
・・・・・・
来訪者
・・・・・・
困る
当たり前ですね。
- 来訪者をお待たせしてしまう
- 来客に気づかない
- 復旧まで別の方法で受付業務を行わなければならない
受付システムWelboは、電話線で社内のビジネスフォンと連動しています。
万が一の故障時には、受付システムWelbo導入前にもともとあった受付用電話機を接続すれば応急処置ができるという強みがあります。
しかし、それだけではありません。
Welboは監視システムにより事前に故障を予期します。
Welboの安心システム
今回は、Welboの保守に関する部分を紹介します。
24時間監視
クラウドサーバーがWelbo本体に異常がないか、ネットワークから切断されていないかを24時間監視しています。
各お客様ごとにカメラやスピーカーなど、パーツ単位の現在の情報がデータベースに登録されます。
株式会社ウェルボの営業担当者ががその内容をメールで受け取り、確認しております。
監視サービスによる保守料は無料です。
fa-file-powerpoint-o
保守料とは
機械の監視サービスをご利用になる場合、製品の使用料とはべつに「保守料」が発生することが一般的です。
受付システムWelboは追加金サービスなしで監視サービスをご利用いただけます。
受付システムWelboは追加金サービスなしで監視サービスをご利用いただけます。
問題が出る前に対応
万が一異常を検知した場合、事前に対応しております。
今回は、受付システムWelboの保守サービスについてでした。
Welboは様々な機能がありますので、よろしければ他の記事もご覧ください。